セボフレン
SEVOFRANE

剤型一覧

  • セボフレン吸入麻酔液

製造販売元

丸石製薬

一般的名称

セボフルラン吸入剤
英語:sevoflurane

販売名 / 薬価

セボフレン吸入麻酔液  / 27.2円

規格単位(薬価が適用される単位)

1mL

基本情報
最終更新日時:2024年4月5日18時8分

禁忌

【2.1】以前にハロゲン化麻酔剤を使用して,黄疸又は原因不明の発熱がみられた者〔同様の症状が現れるおそれ〕【2.2】本剤(成分)に過敏症の既往歴

効能・効果

全身麻酔。

用法・用量

導入酸素又は酸素・亜酸化窒素混合ガスとで導入。睡眠量の静脈麻酔剤を投与し,酸素又は酸素・亜酸化窒素混合ガスとでも導入可。導入濃度0.5~5.0%。維持患者の臨床徴候を観察しながら酸素・亜酸化窒素と併用し,最小有効濃度で外科的麻酔状態を維持。通常維持濃度4.0%以下。

重大な副作用・国内1

【11.1.1】悪性高熱〔原因不明の終末呼気二酸化炭素濃度上昇・頻脈・不整脈・血圧変動,過呼吸,二酸化炭素吸収剤の異常過熱・急激な変色などの初期症状,急激な体温上昇,筋強直,血液の暗赤色化(チアノーゼ),発汗,アシドーシス,高カリウム血症,心停止,ミオグロビン尿(ポートワイン色尿)等を伴う重篤な悪性高熱が発現。本剤を使用中,悪性高熱に伴うこれらの症状を認めた場合は直ちに投与中止。ダントロレンナトリウム水和物の静脈内投与,全身冷却,純酸素での過換気,酸塩基平衡の是正などを行う。なお,本症については麻酔後にもみられることがある。また,本症は腎不全を続発することがあるので,尿量の維持を図る。[9.1.2,9.1.3,9.1.6,9.1.7参照]〕【11.1.2】横紋筋融解症〔筋肉痛,脱力感,CK上昇,血中及び尿中ミオグロビン上昇を特徴とする横紋筋融解症が発現。これに伴って高カリウム血症,心停止,また急性腎不全等の重篤な腎障害が発現。[9.1.7参照]〕【11.1.3】ショック,アナフィラキシー〔血圧低下,頻脈,皮膚発赤,蕁麻疹,気管支喘息様発作,全身紅潮,顔面浮腫等異常が現れた場合には投与中止〕【11.1.4】痙攣,不随意運動〔周術期に痙攣,不随意運動(主としてミオクロヌス様)が発現。減量又は投与中止,あるいは他剤を併用。[9.1.4参照]〕【11.1.5】肝機能障害,黄疸〔AST,ALT等の著しい上昇を伴う肝機能障害,黄疸が発現〕【11.1.6】重篤な不整脈〔心停止,完全房室ブロック,高度徐脈,心室性期外収縮,心室頻拍(torsade de pointesを含む),心室細動が発現。減量又は投与中止,除細動,心肺蘇生等を行う。[9.1.5参照]〕

投与期間制限

なし

当該基本情報については、各種提供元のデータを基にメドピアが編集したものを掲載しています。 情報は毎月更新しておりますが、ご覧いただいた時点での最新情報ではない可能性があります。 最新の情報は、各製薬会社のホームページ、医薬品医療機器総合機構ホームページ(PMDA)、厚生労働省のホームページでご確認いただきますようお願いいたします。 もし掲載されている各種情報に誤りやご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。