基本情報
最終更新日時:2024年4月5日18時10分

警告

本剤の投与にあたっては,緊急時に十分対応できる医療施設において,がん化学療法に十分な知識・経験を持つ医師のもとで,本療法が適切と判断される症例についてのみ実施する。また,治療開始に先立ち,患者またはその家族に有効性及び危険性を十分説明し,同意を得てから投与する

禁忌

【2.1】本剤(成分)に過敏症の既往歴【2.2】妊婦・妊娠の可能性〔[9.5参照]〕

効能・効果

根治切除不能又は転移性の腎細胞癌。

用法・用量

1回5mg,1日2回経口投与。状態により適宜増減。1回10mg,1日2回まで増量可。

用法・用量に関連する使用上の注意

抗悪性腫瘍剤(サイトカイン製剤を含む)による治療歴のない患者:PD-1/PD-L1阻害剤と併用。

重大な副作用・国内1

【11.1.1】高血圧(45.3%),高血圧クリーゼ(0.3%)〔必要に応じて降圧剤を投与。管理できない重症の高血圧が認められた場合は休薬。[8.1,9.1.1参照]〕【11.1.2】動脈解離〔大動脈解離を含む動脈解離が発現〕【11.1.3】動脈血栓塞栓症〔一過性脳虚血発作(0.4%),網膜動脈閉塞(0.1%),脳血管発作,心筋梗塞等の動脈血栓塞栓症が発現。[9.1.3参照]〕【11.1.4】静脈血栓塞栓症〔肺塞栓症(0.8%),深部静脈血栓症(0.3%),網膜静脈閉塞(0.1%),網膜静脈血栓症(0.1%)等の静脈血栓塞栓症が発現。[9.1.3参照]〕【11.1.5】出血(鼻出血(5.9%),血尿(0.8%),直腸出血(0.9%),喀血(0.6%),脳出血(0.1%),下部消化管出血(0.3%),胃出血(0.4%)等)〔死亡に至った例も報告〕【11.1.6】消化管穿孔,瘻孔形成〔消化管穿孔,瘻孔(0.1%)が発現。消化管穿孔により死亡に至った例も報告〕【11.1.7】甲状腺機能障害〔甲状腺機能低下症(21.6%),甲状腺機能亢進症(3.2%)が発現。[8.2,9.1.2参照]〕【11.1.8】創傷治癒遅延(1%)〔創傷治癒遅延が現れた場合には,創傷が治癒するまで投与中止。[8.4,9.1.5参照]〕【11.1.9】可逆性後白質脳症症候群(0.3%)〔可逆性後白質脳症症候群の症候又は症状(頭痛,痙攣発作,嗜眠,錯乱,盲目,視覚障害,神経障害)が現れた場合は休薬又は投与中止〕【11.1.10】肝機能障害〔AST(6.7%),ALT(8.1%)の上昇等を伴う肝機能障害が発現。[8.7参照]〕【11.1.11】心不全【11.1.12】間質性肺疾患

投与期間制限

なし

当該基本情報については、各種提供元のデータを基にメドピアが編集したものを掲載しています。 情報は毎月更新しておりますが、ご覧いただいた時点での最新情報ではない可能性があります。 最新の情報は、各製薬会社のホームページ、医薬品医療機器総合機構ホームページ(PMDA)、厚生労働省のホームページでご確認いただきますようお願いいたします。 もし掲載されている各種情報に誤りやご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。